



外壁塗装会社を探すにあたってこんなお悩みをよく聞きます
悪徳業者もいるって聞いたけど大丈夫だろうか?
決して行いません!!

施工実績
自社施工だからできる高品質・低価格で沢山のお客様から選ばれてきました。
実績の一部をご覧ください。



- 施工対象:
- 一戸建て、築年数20年、2階建て、外壁、屋根、付帯
- 塗料について:
- 外壁:水性遮熱超低汚染フッ素塗料 屋根:弱溶剤型遮熱フッ素塗料
屋根 他社見積価格 770,000 円
屋根 当社価格 605,000 円
- 塗替え仙人を選んだ理由
-
私達の自宅は周りが水田で囲まれており、高湿度によるカビや藻や苔に悩まされていました。
それらの原因により、外壁塗装をしても5年足らずで塗料が剝がれてきてしまいました。
そんなとき問合せをして見てもらった結果「低汚染塗料を塗ってはどうか」と提案を受けました。
低汚染塗料塗ることにより、カビなどの発生が抑制させることができるようです。
もしカビが発生してしまっても親水性の効果で雨水で洗い落とされるので塗料が長持ちし、塗膜がはがれる可能性を極限まで抑制する事が出来ると言われ工事を決めました。 - 仕上がりの感想
- 苔や藻が綺麗になり満足です!外見以外にも遮熱効果が感じられました。
夏場は水田で囲まれているがゆえに直射日光をもろに受けてしまい、室内がかなり暑くなります。
提案いただいた低汚染塗料は、遮熱機能も併せ持ったウチにはぴったりの塗料でした。
遮熱機能も入っているので、室内温度の上昇を抑えることが出来ると言っていましたが、そんな塗料ぐらいで変わるのだろうかと初めは半信半疑でした。
しかし以前と比べて冷房温度をそこまで下げていないのですが、快適に過ごす事が出来たので本当に効果があるんだなと思いました。
他にも相見積もりをお願いしていた業者さんが何社かいましたが、低汚染性と遮熱性が合わさった塗料での塗装を進めてきたのは塗替え仙人さんだけだったので、お願いして良かったと思います。

このままにしておくと建物内部に雨水が侵入する原因となります。

- 施工対象:
- 一戸建て、築年数36年、2階建て屋根、雨樋
- 塗料について:
- 弱溶剤形フッ素遮熱塗料
- 塗替え仙人を選んだ理由
-
元々は屋根材の張替えを希望しており、問合せをした事がきっかけでした。
後日さっそく屋根に上って調査をしてくれました。意外にも張替を行わない形の提案を受けました。
提案内容は劣化はしているが張り替えるほどの事でもなく、塗装工事であれば張替え費用の1/3に抑えることが出来るという内容でした。
正直提案を受けてすぐは塗装でごまかしてもすぐダメになるかなと思いました。
しかし、担当の方が丁寧に説明してくれたので塗装での修理で十分問題ないことがわかりました。10年保証も付いているので安心です。
十分なクオリティで安く施工できそうだったので、塗替えの仙人にお願いすることに決めました。 - 仕上がりの感想
-
工事完了後はとても丁寧な報告を受けました。
施工前の写真から施工後の写真、それぞれの工程の写真をみせてもらいました。
施工前と完成後の写真をみて思ったこととしては、塗装工事でここまで見た目が変わるとは思いもよらなかったです。
ほとんど色がはげ落ちていて不格好だった屋根も綺麗な茶色に仕上がりました。とても満足しています。
いずれは屋根の塗装だけではなく、外壁の塗装もお願いしたいと思っています。


- 施工対象:
- 一戸建て、築年数30年、3階建て、外壁、付帯
- 塗料について:
- 水性シリコン遮熱塗料
- 塗替え仙人を選んだ理由
- 築年数30年で劣化がかなり進んでいたため、10年後には解体する予定でした。
そのため10年だけでも長持ちさせる必要があったので塗装工事の問い合わせを行いました。
実際に詳しく見てもらったら劣化の進行もかなり早いスピードで進んでいたようで、全てをきちんと直すと費用もかなりかかってしまうことが分かりました。
担当の方から「10年もたせるだけであれば応急処置程度に留めておくと費用が抑えられる」と提案を受けました。
私たちの目線で最善と思える提案してくれたので、信頼できるかなと思い工事をお願いしました。 - 仕上がりの感想
- 施工する前は雨だれやカビがとても目立っており、外壁の色褪せもひどい状態でした。
施工後はとても鮮やかなピンク色に塗り替わっていて、10年後に解体予定だった自宅にも少し愛着が湧いてきました。
工事が着工する1週間前に、ある部屋が雨漏りしてしまうアクシデントに見舞われましたが、塗り替え仙人さんがサービスで雨漏りも直して下さいました。
本当に助かりました!塗替え仙人さんに工事を依頼して良かったです。